備忘6

サイト作るうえでよく忘れること

フォローする

  • WordPressプラグイン
  • tarコマンド
NO IMAGE

SVGファイルをimgタグで読み込めないとき

2013/12/24 ホームページ作ってます

.htaccessで設定する必要がある。 AddType image/svg+xml .svg 古いAndroid端末だとsvg...

記事を読む

NO IMAGE

IEのバグ:indexOf (javascipt)

2013/8/13 ホームページ作ってます

バグというか、実装されてないそうだ。 jQueryのinArrayで回避できます。 jQuery必須だけど。 jQuery.inA...

記事を読む

NO IMAGE

スマホとPCの表示を別ファイルに分けてコーディング

2013/6/12 wordpress

Wordpressで作ったサイトを、後付でスマホ対応にしたい。 テンプレートを使うならいいけど、自分でレスポンシブサイトを作るのは嫌だ...

記事を読む

NO IMAGE

NetBeans

2013/5/12 ホームページ作ってます

気が付かないうちにバージョンが7.3になっていた。 早速アップデート。 また少し使い勝手があがっている。 if や while の...

記事を読む

NO IMAGE

IE9でグラデーション

2013/5/11 ホームページ作ってます

モダンブラウザならそのままCSSで。 IE6~IE8はPIE.htcを利用。 IE9はSVGで処理してきたけど、別ファイルを作成するなど...

記事を読む

NO IMAGE

formの送信元と送信先で文字コードが違う場合

2013/4/1 ホームページ作ってます

自分ではEUC-JPでページ作ることはまずないけど。 formタグに以下の要素を追加する。 accept-charset="EUC-...

記事を読む

NO IMAGE

placeholderでレイアウトが崩れる

2013/2/25 ホームページ作ってます

iphoneで確認(safari、chromeとも)。 inputなどにplaceholderでグレー文字を表示させるのは、HTML5から...

記事を読む

NO IMAGE

Advanced Custom Fieldsのデータをプレビューしたい

2013/2/12 wordpress

Advanced Custom Fieldsは非常に便利なのだけど、散々作りこんだ挙句にプレビュー出来ないことに気付いた。 今後も使い続け...

記事を読む

NO IMAGE

WordPress高速化への取り組み2

2013/1/21 wordpress

高速化への取り組み1では主にキャッシュ系のプラグインをメモ。 今回は画像系。 WP Smush.it 画像を劣化させずにファイルサ...

記事を読む

NO IMAGE

WordPress高速化への取り組み1

2013/1/21 wordpress

今更だけど、Wordpressは遅い。 高速化に取り組んだメモ。 高速化が期待できるプラグイン。 WP Hyper Respo...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

無料のSSL

Let's Encryptが標準装備で自動更新

最近の投稿

  • WindowsでLocal by Flywheelをインストールするときにエラーが出る。
  • Atomのbrowser-refresh-on-saveをいじってみた。
  • display:gridでIE11用のプレフィックスを付けたmixin
  • object-fitとobject-positionをIEやEdgeでも動かす。
  • flexibility.jsが動かない

カテゴリー

  • Aptana
  • CakePHP
  • EC CUBE
  • NetBeans
  • Ruby on Rails
  • ubuntu
  • wordpress
  • ホームページ作ってます
  • 未分類

作成したサイト

  • soso おうちメンテ 整理・収納アドバイザー さいたま市
  • 中田せんべい
  • 手作りパンとお料理の教室 FOODISH
  • 株式会社 東環エンジニアリング
© 2011 備忘6.