備忘6

サイト作るうえでよく忘れること

フォローする

  • WordPressプラグイン
  • tarコマンド
NO IMAGE

メニューに出ないぞ、Custom Post Type Generator

2015/2/23 wordpress

久々にインストールてカスタム投稿タイプ登録したら、メニューに出てこない。 作成した投稿タイプの編集から 高度な設定にある show...

記事を読む

NO IMAGE

jQuery mobileでリロードしないとJavascriptが動かない場合

2014/10/29 ホームページ作ってます

で、ページを表示した後リロードしないと動かないことがあった。 対応 jQueryのバージョンにもよるが、.liveか.onで書き...

記事を読む

NO IMAGE

外部でページネーション

2014/9/25 wordpress

未検証なので完全に自分専用備忘録。

記事を読む

NO IMAGE

compassのミックスインとCSS3 PIEでグラデーション

2014/8/21 ホームページ作ってます

パスの問題によりhtcではなくjsを使用することが多くなった。 compassのミックスインでグラデーション @import...

記事を読む

NO IMAGE

netbeans + compassでmapファイルが出ない場合

2014/8/18 ホームページ作ってます

プロジェクトのプロパティから CSSプリプロセッサの 右上の方にある「実行可能ファイルを構成」ボタンをクリック 「追加削除の生成(G)...

記事を読む

NO IMAGE

netbeans + compassで書き出しをcompressedにする

2014/8/12 ホームページ作ってます

プロジェクトのプロパティにある、CSSプリプロセッサで設定。 コンパイラオプションは --compass だけで最低限動作する...

記事を読む

NO IMAGE

NetBeansでCompassが動かない

2014/7/31 ホームページ作ってます

gemのバージョンの問題らしい。 gem install compass --pre で動くようになった。 一応、 ge...

記事を読む

NO IMAGE

floatの代わりにinline-blockを使う

2014/7/29 ホームページ作ってます

横並びで表示させたいときに、高さが違っても大丈夫なので便利。 inline-blockを使う上で幾つか注意点 IE7用 css...

記事を読む

NO IMAGE

Auto Post Thumbnailは便利だけど。

2014/3/24 wordpress

Auto Post Thumbnailは便利だけど、少しはまったのでメモ。 記事の中の一番最初の画像を取ってくるので、絵文字アイコンと...

記事を読む

NO IMAGE

CSS高さ揃え

2014/3/19 ホームページ作ってます

display:box; display:-webkit-box; display:-moz-box; 便利です。 ulとliで利用...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

無料のSSL

Let's Encryptが標準装備で自動更新

最近の投稿

  • WindowsでLocal by Flywheelをインストールするときにエラーが出る。
  • Atomのbrowser-refresh-on-saveをいじってみた。
  • display:gridでIE11用のプレフィックスを付けたmixin
  • object-fitとobject-positionをIEやEdgeでも動かす。
  • flexibility.jsが動かない

カテゴリー

  • Aptana
  • CakePHP
  • EC CUBE
  • NetBeans
  • Ruby on Rails
  • ubuntu
  • wordpress
  • ホームページ作ってます
  • 未分類

作成したサイト

  • soso おうちメンテ 整理・収納アドバイザー さいたま市
  • 中田せんべい
  • 手作りパンとお料理の教室 FOODISH
  • 株式会社 東環エンジニアリング
© 2011 備忘6.